先日、衆議院選挙が告示され、18日が投開票日でした。
数日前から投票の券が郵便できていましたが、18日はちょうど予定があったので初めて期日前投票をする事にしました。
徳島市は何ヵ所かで期日前投票が開かれていて、我が家から一番近いふれあい健康館という所へ行きました。
初めての期日前投票でどのような感じで投票するのかドキドキしていました。投票場所へ行くと何人かの係員の人がいて案内してくれました。
当日選挙にいけない理由を書き、投票用紙を発行してもらいました。
それから先は普段の選挙と同じでした。立候補者の記入、比例選挙区の投票、最高裁判所の記入と三ヶ所を記入しました。
初めて期日前投票をしましたが、結構たくさんの人が来ていてビックリしました。息子を連れていきましたが、子ども連れの人もいてみんな期日前投票をしているんだなと感じました。
投票率も低下しているといいますが、このような制度をみんなが利用するともっと投票率も上がるのではないかと思いました。
家を建てるなら太陽光発電を設置したいですね。